倉見高架橋

所在地神奈川県高座郡
年代2012年12月
特徴本橋は、首都圏中央連絡自動車道の一部となるさがみ縦貫道路において、海老名南JCT-寒川北IC間に位置する2橋である。2橋ともクレーンベント架設工法が採用され、主桁の継手形式には現場溶接継手が採用されている。床版形式には、少数I桁橋で鋼・コンクリート合成床版(SCデッキ)、箱桁橋でRC床版が採用された。

MORE

関連写真
  • 十文字橋
  • さがみ縦貫道路(交差2)17号桁鉄骨製作運搬
  • 生麦JCT. YK42工区(1-2)YK43工区(B(1)・D(1)連結路)上部・橋脚
  • ROBODEX2002
  • サンコート マホロバ
  • NEXTAGE 2012
  • 山形県ドクターヘリ
  • 祓川大橋
  • 小原橋耐震補強
  • 妙高大橋補強工事
  • 湘南モノレール
  • 神流川橋梁
  • ミネソタリバー橋
  • 国道251号3号橋
  • 首都高速第517工区高架橋