長岡京高架橋

所在地京都府長岡京市
年代2012年12月
特徴本橋は、一般国道478号京都第二外環状道路事業における長岡京高架橋970m 区間(P32-A2 橋台)のうち、奥海印寺南工区(L=162 m)の4径間連続PRC ラーメン箱桁橋である。長岡京高架橋は、4径間または3径間までのラーメン橋の連続で構成されており、端支点においても支承を用いず、端支点部2枚壁構造を採用したユニークな構造形式である。本施工区間には、非常駐車帯も有しており、上下線一体の2室箱桁断面のBOX幅を変化させて駐車帯形状に対応させている。施工は、固定支保工を用いた分割施工で架設した。

MORE

関連写真
  • 東海環状東員水管橋
  • 明石海峡大橋
  • 荒本第一工区高架橋
  • 京都会館再整備工事
  • 関西国際空港旅客ターミナルビル
  • 東京スカイツリー <sup>®</sup>
  • 中田川橋
  • 福岡都市高速道路 第504工区(福重~石丸)高架橋
  • JPタワー(商業施設KITTE)
  • 竪川中の橋
  • 金武バイパス2号橋
  • 岩国港埠頭(人工地盤)
  • 東関東自動車道検見川高架橋
  • 新掘跨道橋
  • 犬山跨線橋