日本圧着端子製造(株)新本社ビル

所在地大阪府大阪市中央区
年代2013年01月
特徴圧着端子やコネクター等、接続システム製品を製造販売するグローバル企業の国内拠点となる新社屋である。
内外装に使用されている木材の素材感や色調の変化を通して、あるいは、20年後に想定している木格子の取替えを通して、動的な建築の在り方を表現することを目的のひとつとしている。
建物規模は、地下2階・地上8階,延床面積8,245平米。建物の中央部分に700*400のBOX柱をブレース補強した頑丈なコアを配置し、外壁に沿って150㎜角の鉄骨柱を1,650㎜間隔で散りばめることにより、柱の目立たない居室空間を実現している。
また、各階を4つのエリアに分割し、隣り合うエリアを半階ずつずらすことで、螺旋状のスキップフロア構造となっている。

MORE

関連写真
  • 八家川橋
  • 東海環状東員水管橋
  • 門真ジャンクション
  • 牧野駅前広場橋
  • 京都産業大学壬生サテライトキャンパス大学施設及び附属中学・高等学校
  • 片貝清流橋
  • 八ッ場大橋
  • 2013国際ロボット展(NEXTAGE)
  • 松ヶ崎大橋
  • 山手地区跨道橋
  • 金沢スカイビル
  • リサイクルパレット製造設備
  • 茨城県庁舎行政棟
  • 東京ガーデンテラス紀尾井町
  • ウッドスクエア