富山県立高岡工芸高等学校機械棟

所在地富山県高岡市
年代2016年3月
特徴本校の機械科及び電子機械科の実習を行う建物である。内部には材料加工室、製図実習室以外に、コンピューター室・被服実習室・調理実習室等が配置されている。
既存の電子機械棟と接続した一体感のある実習棟となっており、またデザイン棟と渡り廊下で接続することにより、管理棟・建築電気土木棟・デザイン棟の全てが連結され、生徒の動線も簡略化されている。
外観は各実習棟と統一感を出す為に基本デザインを共通化し、1階の塗装色は同一として、上階は各実習棟別にグラデーションをつける様に徐々に淡い色としている。
(富山県建設優良工事表彰 土木部長賞受賞)


MORE

関連写真
  • 北陸電力富南線鉄塔
  • 庄川橋梁(北陸本線)
  • 戸破高架橋
  • 新福光橋
  • 牧野大橋
  • MTR South Island Line, Lee Wing Street Ventilation Building 屋上緑化
  • 三田坂バイパス6号橋
  • 生麦JCT. YK43工区(A・C連結路)上部・橋脚
  • 東海環状東員水管橋
  • 富山西警察署
  • 東京本願寺「牛久浄苑」阿弥陀如来像
  • 南砺市立平中学校
  • 向ヶ丘遊園マンション
  • 富山県立高岡工芸高等学校建築電気土木棟新築工事