小原橋耐震補強

所在地富山県南砺市
年代2012年09月
特徴世界遺産五箇山地方に架かる本橋は、1963年の供用開始以後、主要道路として地域住民の生活および物流を支えてきた。本工事では、耐震補強としてアーチリブ、補剛桁への当て板による断面補強および地震時エネルギーの低減を図るため軸方向降伏ダンパーの設置を行った。

MORE

関連写真
  • 上成Bv・受取川B
  • 片貝清流橋
  • 菅沼橋
  • 立山橋
  • 庄川橋梁(北陸本線)
  • 下塩原第二橋梁
  • 倉見高架橋
  • GINZA KABUKIZA(歌舞伎座/歌舞伎座タワー)
  • 伊良野第二橋
  • 那智勝浦ICランプ橋
  • 極楽橋補修
  • 有明大橋
  • 首都高速(改)上部工補強工事1-106
  • 長池見附橋
  • 天白大橋