小原橋耐震補強

所在地富山県南砺市
年代2012年09月
特徴世界遺産五箇山地方に架かる本橋は、1963年の供用開始以後、主要道路として地域住民の生活および物流を支えてきた。本工事では、耐震補強としてアーチリブ、補剛桁への当て板による断面補強および地震時エネルギーの低減を図るため軸方向降伏ダンパーの設置を行った。

MORE

関連写真
  • 若生子大橋
  • 有明大橋
  • 信濃川第1橋
  • 平橋
  • 富山西警察署
  • 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー
  • 日医工(株)Honeycomb棟
  • 山口橋
  • 利根川橋
  • 新宮川橋
  • 犀川橋耐震補強
  • 有明大橋
  • 前鬼橋
  • 用宗高架橋
  • 水戸管内橋梁災害復旧工事