常新・小貝川橋梁

所在地茨城県筑波郡谷和原村
年代2002年05月
特徴本橋は、側径間をベント架設し、床版・ハンチ・耳桁・勾配コンクリートまでの施工を行ったあと、その径間を碇着スパン(カウンターウエイト代わり)として、中央径間をトラベラークレーンによる張り出し架設した。構造的には合理化構造を有しており、完成時の水平力に対して床版の平面剛性で抵抗させるため下横構を省力したり、格点部におけるガセット部を従来の形式より小型化した。

MORE

関連写真
  • 女沼橋梁(東北新幹線)
  • 沓掛高架橋
  • 東金橋、小食土高架橋、桂橋、上太田橋
  • 大生郷橋
  • 東京本願寺「牛久浄苑」阿弥陀如来像
  • ROBODEX2002
  • 元橋
  • 鍋田西高架橋
  • アプローズタワー
  • 指久保橋
  • 弥栄大橋
  • 万場大橋
  • 生口橋
  • 港北JCT. YK11工区(1)・(3)上部・橋脚
  • ナグ・ハマディ橋