ROBODEX2002

所在地神奈川県横浜市
年代2002年03月
特徴1998年から経済産業省と新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が国家プロジェクト「人間協調・共存型ロボットシステムプロジェクト」を推進しており、当社は後期の2000年から、屋外応用分野に参加している。写真は2002年3月にパシフィコ横浜で開催されたROBODEX2002に、試作機HRP-2Pを一般公開した模様である。このロボットの開発は産業技術総合研究所、(株)安川電機、清水建設(株)と協力して行われてた。

MORE

関連写真
  • 早川海陸輸送(株)横浜市金沢物流センター
  • 横浜ベイブリッジ(工事中)
  • 京浜急行・高架橋
  • ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
  • 首都高速神奈川1号横羽線Y124、125工区高架橋
  • 荒川横断橋梁その3
  • ラブリッジまっとう
  • 鍋田西高架橋
  • 元橋
  • 大金吊り橋
  • HIRO
  • 科学技術館 常設展示(HRP-2、恐竜型ロボット)
  • ヒト協働型ロボットの市場調査(フランス)
  • 産業用バーチャルリアリティ展(IVR2003)
  • たいぞう