東京湾アクアライン

所在地千葉県木更津市
年代1994年11月
特徴橋梁形式は、3セル一体型の10径間連続鉱床版板箱桁橋である。これを10個の大ブロックに分割し、台船による大ブロック工法により架設した。なお、多径間連続化を図るためゴム支承が採用され、地震時の水平力を分散している。架設地点が良好な漁場や養殖場となっていることから路面排水に際し油分の混入を防ぐ新たな排水設備の検討を行った。

MORE

関連写真
  • 東関東自動車道検見川高架橋
  • 幕張テクノガーデン
  • 東金ジャンクションDランプ橋
  • 東関東自動車道若松高架橋
  • シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
  • ホテル日航金沢
  • 関西国際空港旅客ターミナルビル
  • 五色桜大橋
  • 恵比寿ガーデンプレイスタワー
  • TBSビッグハット(TBS放送センター)
  • 常新・小貝川橋梁
  • 首都高速第924工区高架橋(その2)
  • 香港フライオーバー橋
  • クルン高岡(高岡ステーションビル)
  • 富士川橋