下在来高架橋(外回り)(圏央道)

所在地埼玉県久喜市
年代2013年01月
特徴本橋は、首都圏中央連絡自動車道の白岡菖蒲IC-桶川北本IC間に位置する橋梁である。ランプと本線の合流部であるため、幅員が起点側と終点側で大きく変化しており、折れ桁や曲線桁で構成されている。床版にはSCデッキを採用し、工期短縮を図りつつ、無事故無災害で工期内に竣工した。

MORE

関連写真
  • 久喜白岡ジャンクション Aランプ第2橋(圏央道)
  • 竪川中の橋
  • 昭和西川(株)草加物流センター
  • ネバーランド川口本町 メルディア
  • 首都高速川口線KS41工区・KS42工区高架橋
  • 新内橋
  • 中吉田瀬名大橋
  • 射水警察署
  • えびすだいこく大橋
  • 土沢大橋
  • 姫川橋梁(大糸線)
  • 広島南道路西部工区
  • 青野滝川橋
  • 久喜白岡ジャンクション 本線第2高架橋(圏央道)