下田高架橋

所在地富山県氷見市
年代2014年1月
特徴本橋は、能越自動車道七尾氷見道路の氷見市に位置し、海岸部から500mほど山間部に入った橋梁である。海岸部に近くさらに凍結防止剤散布路線(塩害対策区分Ⅰ地域)であるため、塩害による劣化に対して優れた耐久性を持つ高炉スラグ微粉末を用いたコンクリートを主桁に使用した。

MORE

関連写真
  • 福野町園芸植物公園
  • ウィング・ウィング高岡(緑化)
  • 北陸電力富南線鉄塔
  • 中田橋
  • 戸破高架橋
  • 今切川橋
  • 片峰橋
  • 青海・台場クロスウォーク
  • 京葉銀行千葉みなと本部
  • 岩国港埠頭(人工地盤)
  • 阪神高速住吉第2工区高架橋
  • 園田高架橋(新東名高速道路)
  • 徳之山八徳橋
  • 祓川橋