富山大橋 2012

所在地富山県富山市
年代2011年7月
特徴本橋は、供用後70年以上経過し老朽化が激しい旧橋に代わり架け替えられた。車道が2車線から4車線へ、路面電車軌道が単線から複線へ、さらに歩道も拡幅され、幅員は旧橋の約2倍となった。約15、000平米の床版には、鋼・コンクリート合成床版(SCデッキ)を採用している。

MORE

関連写真
  • 富山県立高岡工芸高等学校機械棟
  • 小原橋耐震補強
  • 富山県議事堂新築工事
  • 新福光橋
  • 下島大橋
  • 南砺市立福野小学校
  • 海老名ジャンクション Eランプ橋(東名高速道路)
  • プレミスト不動前
  • 東金ジャンクションDランプ橋
  • 昭和西川(株)草加物流センター
  • 湘南モノレール
  • 賀田高架橋(本線、Cランプ)
  • 広島高速3号線III期 江波西工区
  • 首都高速第553工区高架橋
  • 大鳴門橋(多柱基礎鋼管製作)