栃折橋

所在地富山県富山市
年代2014年11月
特徴本橋は、一般国道471号の中でも、特に地形が急峻で幅員が狭隘な区間のバイパスとして計画・架橋された。
当初、ベント架設で計画されていたが、橋台背面への特殊大型重機の搬入が可能となり、側径間部は地組・一括架設によって、中央径間は単部材毎に架設された。
鋼橋の床版として富山県で初めて、場所打ちPC床版が採用された。

MORE

関連写真
  • 日医工(株)Honeycomb棟
  • 庄川橋梁(北陸本線)
  • 笹津橋
  • 南砺市立福野小学校
  • 柳田大橋
  • 馬場地域ケアプラザ屋上緑化
  • パークシティ大崎ブライトタワー
  • NEXTAGE Japan Robot Week 2014
  • レインボーブリッジ
  • 幸魂大橋
  • 来島海峡第一大橋
  • 南備讃瀬戸大橋(補剛桁工事)
  • 生麦JCT. YK43工区(A・C連結路)上部・橋脚