阿波しらさぎ大橋

所在地徳島県徳島市
年代2012年03月
特徴本橋は,徳島外環状道路の東側部分に位置し、吉野川河口を渡河する橋梁である。
干潟に生息する希少種への影響を考慮して,長支間化と低い主塔高さ,さらにケーブル段数を減らすことが可能な,『ケーブルイグレット形式』を採用した。
イグレットとは,徳島県の県鳥である白鷺のことである。

土木学会賞 田中賞 作品部門 受賞(平成24年度(2012年度))

MORE

関連写真
  • 水晶山橋
  • 南備讃瀬戸大橋(ケーブル架設工事)
  • 今切川橋
  • 多々羅大橋1998
  • 桜川水門
  • 東京スカイツリー <sup>®</sup>
  • 久喜白岡ジャンクション 本線第2高架橋(圏央道)
  • 中之島フェスティバルタワー
  • 島の上3期地区橋梁
  • 竪川中の橋
  • 湯谷橋
  • 浅間橋
  • 大川白神橋
  • 西谷池橋
  • 朝明川橋