福知山大橋

所在地京都府福知山市
年代2012年01月
特徴本橋は,福知山道路の4車線化に伴う下り線における橋梁である。
JR福知山線を跨ぐ跨線橋のアプローチ部で,JR交差部の建築限界を確保するため,桁高が650㎜に制限されていた。
そのため主桁には設計基準強度80N /ミリ平米の高強度コンクリートを用いた。

MORE

関連写真
  • 和歌山JCT Dランプ橋
  • グランドプリンスホテル京都
  • 新川橋
  • 八家川橋
  • 三田坂バイパス6号橋
  • 新宮川橋
  • 中田川橋
  • 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー
  • 東京スカイツリー <sup>®</sup>
  • 広幡橋
  • 下原川橋
  • 大金吊り橋
  • 松ヶ崎大橋
  • 沓掛高架橋
  • 浅間橋