福知山大橋

所在地京都府福知山市
年代2012年01月
特徴本橋は,福知山道路の4車線化に伴う下り線における橋梁である。
JR福知山線を跨ぐ跨線橋のアプローチ部で,JR交差部の建築限界を確保するため,桁高が650㎜に制限されていた。
そのため主桁には設計基準強度80N /ミリ平米の高強度コンクリートを用いた。

MORE

関連写真
  • 中和幹線橋梁
  • 大阪城新橋
  • 長岡京高架橋
  • 始神高架橋
  • 服部跨道橋
  • 水足南山第4高架橋
  • 東京スカイツリー <sup>®</sup>
  • 巽跨道橋
  • 利根川橋
  • GINZA KABUKIZA(歌舞伎座/歌舞伎座タワー)
  • 岩国港埠頭(人工地盤)
  • 吉原ジャンクション Gランプ橋
  • 浅間橋
  • 指久保橋