福知山大橋

所在地京都府福知山市
年代2012年01月
特徴本橋は,福知山道路の4車線化に伴う下り線における橋梁である。
JR福知山線を跨ぐ跨線橋のアプローチ部で,JR交差部の建築限界を確保するため,桁高が650㎜に制限されていた。
そのため主桁には設計基準強度80N /ミリ平米の高強度コンクリートを用いた。

MORE

関連写真
  • 中和幹線橋梁
  • 新居橋
  • 長柄浜鉄骨工事
  • (株)鼓月 地中熱空調工事
  • 京都会館再整備工事
  • 那智勝浦ICランプ橋
  • 小原橋耐震補強
  • 京都産業大学壬生サテライトキャンパス大学施設及び附属中学・高等学校
  • 中之島フェスティバルタワー
  • 東京スカイツリー <sup>®</sup>
  • 佐野西第2跨道橋
  • 沼ノ沢橋 他2橋
  • 松ヶ崎大橋
  • 沓掛高架橋
  • 蛇穴1号橋