七十二峰橋

所在地富山県富山市
年代1992年03月
特徴本橋は、七十二の峰からなる立山連山を一望できる富山市城趾公園と県庁舎の間に位置し、市内を流れる松川周辺環境整備事業の一環として架替えられた。旧橋(石橋)の面影を残すため、化粧型枠を使用し地覆部を仕上げている。(平成4年度富山県優良工事知事賞受賞)

MORE

関連写真
  • 南砺市福野文化創造センター ヘリオス
  • 富山大橋 2012
  • ウィング・ウィング高岡(緑化)
  • 下田高架橋
  • 南星橋
  • 御麓高架橋
  • 湯谷橋
  • 板場沢橋
  • 横浜ランドマークタワー
  • 学校橋
  • 新寺内橋
  • 那智勝浦ICランプ橋
  • 大富希望の橋
  • 服部跨道橋