鬼怒川橋

所在地栃木県河内郡上三川町
年代2006年11月
特徴本橋は、一級河川鬼怒川を横断する、北関東自動車道最大の橋梁である。構造形式は、全外ケ-ブルを用いた16径間連続波形鋼板ウェブ箱桁であり、軽量化、施工の合理化による経済性の向上と、完成後の維持管理を容易にしている。施工では、プレキャストリブとPC板を用いた上床版構造を最大限にいかし、架設作業車の構造の簡略化を図り、施工効率の向上と工程短縮を実現した。

MORE

関連写真
  • 土沢大橋
  • HRP-3P
  • 大田原配水場
  • 小型無人航空機  Colugo 610
  • 幡生高架橋
  • 新豊橋
  • HRP-3 Promet Mk-II
  • 越辺川橋
  • 九重“夢”大吊橋
  • 西崎高架橋
  • 吉原ジャンクション Gランプ橋
  • 国道251号3号橋
  • 山陽新幹線第一花岡架道橋
  • 阪神高速住吉第2工区高架橋