HRP-3 Promet Mk-II

所在地栃木県芳賀郡
年代2006年
特徴(独)NEDO技術開発機構から委託された「実環境で働く人間型ロボット基盤技術の研究開発」の最終成果機として、(独)産業技術総合研究所・川崎重工業㈱と共同で、人間型ロボットHRP-3 PromEt Mk-Ⅱ(プロメテ マーク・ツー)を開発し、記者発表を行った。実環境で働くことを主眼に開発された技術は、
・防塵防滴構造
・滑りやすい路面における歩行制御技術
・脚腕協調制御による作業機能の拡大
などであり、高効率アクチュエータの開発により、省エネ・作業時間の拡大(HRP-2に比べおよそ2倍)を実現した。(本文72ページ参照)

MORE

関連写真
  • マクシスコーポレーション鋼材物流センター
  • つつじ吊橋
  • 北那須野高架水槽
  • 福渡橋
  • HIRO
  • グラントウキョウノースタワー
  • 鬼怒川橋
  • みちのく号
  • 幡生高架橋
  • 天王橋
  • HRP-4
  • 科学技術館 常設展示(HRP-2、恐竜型ロボット)
  • NEXTAGE Japan Robot Week 2014
  • NEXTAGE
  • ROBODEX2002