越辺川橋

所在地埼玉県比企郡
年代2008年03月
特徴本橋は、周辺に生息する猛禽類の保護と出水期の河川内使用制限ため、3ヶ月という短い期間での架設、床版施工が必要とされた。このため、送出し架設の採用、およびプレキャスト床版とプレキャスト防護柵を一体化した搬入・設置を行うことで工期短縮を図った。2008年3月末に本橋を含む鶴ヶ島JCT~川島IC間が開通となった。

MORE

関連写真
  • 倉松川側道橋
  • 久喜白岡ジャンクション 本線第2高架橋(圏央道)
  • 日本ペイント販売(株)関東流通センター増築工事
  • ネバーランド川口本町 メルディア
  • サイクルベースあさひ東日本物流センター
  • 九重“夢”大吊橋
  • みちのく号
  • グラントウキョウノースタワー
  • 徳之山八徳橋
  • 生麦JCT. YK43工区(A・C連結路)上部・橋脚
  • 西大崎横断歩道橋
  • 鹿島橋
  • 富士川橋
  • 庄川橋