天王橋

所在地三重県度会郡南伊勢町
年代2006年03月
特徴本橋は、隣接する福祉センター入り口付近の嵩上げを極力おさえるため、桁端の構造高を42Cmにした合成床版(SCスラブ)橋である。スパン桁高比は、1/53~1/33である。床版は、支間が22.3mと長く自重の低減のため中空タイプの構造とした。ずれ止め構造は、施工性がよく確実な応力伝達が可能な孔あき鋼板ジベルと角鋼ジベルを採用した。また、鋼材は、ライフサイクルコストを考慮してニッケル系高耐候性鋼材裸仕様を採用している。

MORE

関連写真
  • 始神高架橋
  • 新宮川橋
  • 伊良野第二橋
  • 宝酒造(株)10号製品倉庫
  • 越辺川橋
  • 新桜宮橋
  • テレビ朝日報道専用機
  • グラントウキョウノースタワー
  • 海老名ジャンクション Eランプ橋(東名高速道路)
  • 阪神高速湾岸線 南港南工区(第5工区)
  • 横浜ベイブリッジ(工事中)
  • 大浦橋
  • 利根川橋