豊島大橋

所在地広島県呉市
年代2007年03月
特徴本橋は、安芸薙諸島連絡架橋のなかで豊島と上蒲刈島の海峡部を跨ぐ単径間吊橋である。直径322mmの主ケーブルは「エアスピニング工法」により1680本のワイヤを束ねて、架設した。なお、ケーブル素線には従来の直径5mmワイヤから、世界初の直径7mmワイヤを採用することでスピニング効率を上げ工期短縮を図った。

MORE

関連写真
  • 因島大橋
  • 馬洗川橋
  • 広島南道路西部工区
  • 姥ヶ原橋
  • 第二音戸大橋
  • 新丸ビル
  • 赤坂雨水調整池
  • 鎧田沢橋
  • 新タコマナロウズ橋
  • 第三吾妻川橋りょう
  • 東京ゲートブリッジ2009
  • あやとりはし
  • 久喜白岡ジャンクション 本線第2高架橋(圏央道)
  • 箱根西麓・三島大吊橋
  • 右会津川橋(田尻橋)