大渡橋耐震補強工事

所在地富山県南砺市
年代2011年11月
特徴本橋は,1958年の供用後50年を越えて,今なお主要道路の一部を担う吊橋である。当時,設計・製作・架設において得られた技術は,現在の吊橋にも応用されているなど,歴史的にも価値ある橋梁である。
この度,現行の道路橋示方書に基づく耐震設計が施され,免震ダンパーの設置および部材の当て板補強や一部取替えを行った。

MORE

関連写真
  • 七十二峰橋
  • 南砺市立福野小学校
  • 射水警察署
  • 八尾総合病院
  • 東京電機大学屋上緑化
  • 第二音戸大橋
  • 大崎フォレストビルディング
  • 常永1号調整池
  • 福渡橋
  • 犀川橋耐震補強
  • 首都高速(改)上部工補強工事1-106
  • 沖縄自動車道明治山第一橋耐震補強工事
  • 上関大橋 橋梁補修工事