幡生高架橋

所在地山口県下関市
年代2006年09月
特徴本橋は、JR山陰本線上に架かる曲率半径400mの高架橋である。本線およびOFFランプに3径間連続プレビーム合成桁橋が採用されている。建築限界により桁高が制限される部分の桁高を低く抑え、断面力が大きい中間支点部で桁高を確保でき経済的となる変断面構造が採用されている。また壁高欄外側は景観に配慮した曲面仕上げとなっている。跨線部の中央径間は、1,250t吊大型クレーンによる地組一括架設で架けられた。

MORE

関連写真
  • 弥栄大橋
  • 山陽新幹線第一花岡架道橋
  • 上関大橋 橋梁補修工事
  • 門前川橋りょう
  • 徳之山八徳橋
  • 鬼怒川橋
  • HRP-3 Promet Mk-II
  • テレビ朝日報道専用機
  • 玉津橋
  • 不動大橋
  • 福光大橋
  • 女沼橋梁(東北新幹線)
  • 新福光橋